TOP 〉利用案内

利用案内

開場日など

休 場 日
1月1日 及び 友引の日
開場時間
午前8時45分から午後5時

 

火葬の予約

(1)葬祭業者へ予約を依頼する場合(火葬(大人・小人)、死産児に限る)

豊橋市斎場では、葬祭業者(要登録)を対象にインターネットでの、24時間予約受付が可能な予約システムを導入しています。
葬祭業者に葬儀等を依頼されている場合は、火葬の予約手続を依頼してください。

※大人、小人、妊娠7箇月(24週)以降の死産児につきましては、24時間経過しないと火葬できませんので、ご注意ください。

(2)個人で火葬を予約する場合

受付時間内に以下の電話番号におかけいただき、予約をした上で、各市町村にて火葬許可の申請手続き(死亡届)を行ってください。

予約電話 0532-61-2032(豊橋市斎場)
受付時間 午前8時45分から午後5時

(3)改葬遺体の火葬予約

改葬遺体の火葬予約については、直接斎場まで電話にて予約してください。

(4)手術肢体・産汚物

手術肢体・産汚物は、直接斎場までお越しください。前もってご連絡いただければ幸いです。
※収骨を希望する場合は、必ず斎場へお電話ください。

(5)多目的室の利用

多目的室で簡易な葬儀などが可能です。利用方法の問合せやご予約については斎場までお電話ください。
(但し、利用可能な時間は限定されます。)

予約システム
(予約状況)


 

利用方法

(1)受付

斎場に到着後、受付で「火(埋)葬許可証」「豊橋市斎場使用承認申請書」「使用料」をご提出いただき、諸手続きを済ませてください。

「火(埋)葬許可証」をご提出いただけない場合は、火葬できませんのでご注意ください。

火葬終了後、火葬執行済の押印された「火(埋)葬許可証」をお受け取りください。(この許可証は、墓地等への納骨時に必要となります。)

(2)お別れ室(告別・収骨)

五具足、写真立てなどを用意しています。お花、写真等は必要に応じてご持参ください。

ご遺骨への影響や火葬中の事故防止の観点から、副葬品を規制しています。

ペースメーカー等を使用していた場合には、必ず火葬前に申し出てください。

(3)待合室

ご利用後は室内の清掃をお願いいたします。

館内に持込みしたもの及びごみ等は必ずお持ち帰りください。

ご利用は収骨までとなりますので、収骨の案内がありましたら、手荷物等は全部お持ちになって移動してください。

 

料 金

   
火葬種別 説明 市内 市外
大人
(10歳以上)
1体につき 5,000円 40,000円
小人
(10歳未満)
1体につき 3,750円 30,000円
死産児
(12週以降)
1体につき 1,250円 10,000円
改葬遺体 1体につき 3,750円 15,000円
手術肢体
産汚物*1
4㎏以内:660円
1㎏ごとに160円加算
4㎏以内:2,640円
1㎏ごとに660円加算
愛玩動物 1体につき 15㎏以上:6,270円
5㎏以上15㎏未満:5,170円
5㎏未満:4,070円
15㎏以上:10,340円
5㎏以上15㎏未満:9,240円
5㎏未満:8,140円
遺体安置室

1体につき

24時間以内:1,100円
1時間ごとに110円加算
24時間以内:4,510円
1時間ごとに180円加算
多目的室 3時間以内4,070円 3時間以内16,390円
火葬証明書 手数料 200円 200円

・使用者または死亡者のいずれかの住所が豊橋市内の場合には市内とします。
*1産汚物は12週未満の死産児を含みます。
 

 

副葬品について

柩の中には、次のような副葬品は入れないでください。
(火葬炉の故障、異臭の発生、遺骨が汚れる、火葬時間が長くかかるなどの原因になります。)

スプレー缶、乾電池、缶詰製品等 (破裂し、炉内部が損傷するおそれ)

ガラス製品、陶磁器、金属等(融解し、収骨へ支障をきたすおそれ)

プラスチック、ゴム製品等(融解し収骨へ支障をきたすおそれ、及び周辺環境へ影響を及ぼすおそれ)

果物、アルコールやジュース等(異臭が発生するおそれ)

書籍や紙、毛布や綿の寝具等(燃え難く大量の灰が発生するおそれ)

生花吸水フォーム等(難燃性物質)、ドライアイス等(不完全燃焼により機器故障のおそれ)

※ ペースメーカー及び類似する機器の有無の確認及び斎場への連絡は必ず行ってください。
  ペースメーカー等を装着されているご遺体の火葬は、爆発するおそれがありますので、
  医師と相談し事前の取り外しをお願いいたします。
  やむを得ず取り外せない場合は、豊橋市斎場に申入れ頂くようお願いいたします。

※ 死装束にもご注意ください。
  副葬品だけでなく、死装束についても、同様にご注意ください。
  これらのものが柩に納められている場合は、取り除かせていただくことがあります。

※ ご遺体の状態や副葬品の影響等により、収骨が思うようにできない場合があります。
  あらかじめご了承ください。

副葬品に関するパンフレット
(副葬品の削減に関するお願い)

 

利用上の注意

【斎場利用にあたっての注意事項】

1. 火葬について

・予約時間(来場時間)に間に合うように、出棺時間を決めてください。

・柩の中には、「副葬品の削減に関するお願い」に記載されたものは入れないでください。
 (火葬炉の故障、異臭の発生、遺骨が汚れる、火葬時間が長くかかるなどの原因になります。)

・ペースメーカー・人工骨の利用のご遺体については、事前に豊橋市斎場までご連絡ください。

2. 待合室の使用について

・待合室の収容人数は、1部屋当たり、畳敷き小上り、予備椅子等も含め32名以下です。

・使用後は、室内を整理し、湯茶器具を使用した場合はもとの場所に返してください。

・飲食物のお持込みは可能ですが、アルコール類を含めお持込みの飲食物につきましては、
 待合室のみに限らせていただきます(待合ロビーでの飲食は不可とさせていただきます)。

・発生したごみ類は、持込まれた方の責任でお持ち帰りください。

・掃除用具を部屋に用意しておりますので床やテーブルが汚れている場合は、清掃してください。

・建物内及び敷地内は禁煙ですので、喫煙はご遠慮ください。

3. その他

・場内では、係員の指示に従ってください。

・1階の儀式空間での写真・ビデオ撮影は固くお断りいたします。

・心づけは一切ご遠慮します。

・斎場内には、菓子類と飲料の自動販売機が設置されています。
 ただし、レストランや喫茶店はございませんので、ご了承の上でお越しください。

・ペットの持ち込みはお断りしております。(ただし盲導犬、介助犬は可。)

・受付では次のものを販売しております。(支払いは現金でお願いします。)


■日用品販売

       
商品名 価格(消費税込)
ウエットティッシュ 220円
ポケットティッシュ 22円
紙おむつ(大人用)個包装(M~L) 330円
黒ネクタイ2,420円
黒ストッキング(M~L) 550円
紳士用靴下 530円
ハンカチ 506円
将棋 1,210円
トランプ 330円
筆ペン 330円
携帯電話充電器(iPhone、スマホ、ガラケー用) 貸出
紙おむつ(ベビー用)個包装 無償
女性用サニタリー用品個包装 無償


■葬儀用品

商品名 価格(消費税込)
数珠 黒檀 3,000円
水晶 3,000円
骨壺 キリスト用骨壺 2.3寸 2,420円
黒十字架骨壺セット 4寸 6,000円
各色 2.3寸 2,420円
白色 4寸 6,000円
白色 6寸 9,165円
白色 8寸 12,500円
舎利箱・ガラス入り 3,190円
骨壺お持ち帰りバック(M) 4,400円
カプセルペンダント 2,000円~3,000円
その他 エンジェル棺(段ボール製) 2,000円~3,000円
白封筒・白菊/長形4号 22円
台付ふくさ 990円
金封 110円
ふたえちりめん金封ふくさ 660円
 

よくあるご質問

Q.待合室への食事等の持ち込みはできますか?

A.持ち込みは可能です。なお、お飲み物やおつまみ等は自動販売機にて販売しております。
また、お持ち込みになられたものから発生したごみは、各自お持ち帰りください。

Q.火葬証明書は発行できますか?

A.平成28年4月1日以降に行った火葬についての火葬証明書の発行は可能です。 火葬許可証または火葬許可証に代わる証明書、申請者本人の確認証および「火葬証明願」(当サイトからダウンロード可能)をご記入のうえ斎場へお申し出ください。
なお、手数料(200円)が必要です。 郵送での対応もしております。詳しくは斎場へお問い合わせください。

Q.豊橋市斎場で葬儀はできますか?

A.時間は限定されていますが、小規模な葬儀は可能です。斎場にお問い合わせください。

Q.マイクロバスの高さに制限はありますか?

A.庇につけられるバスの最高高さは3.1Mとなります。


豊橋市斎場使用承認申請書等

帳票名 火葬種別 ダウンロード
豊橋市斎場使用承認申請書 大人・小人

PDF

死産児(12週以降)

PDF

改葬遺体

PDF

手術肢体

PDF

産汚物

PDF

愛玩動物

PDF

焼骨処分願 大人・小人・改葬遺体

PDF

死産児

PDF

手術肢体

PDF

火葬証明申請書 大人・小人・改葬遺体

PDF

死産児

PDF

豊橋市斎場使用承認取消申請書

PDF

豊橋市斎場使用料減免申請書

PDF


パンフレット 日本語・英語・中国語・スペイン語

言 語 ダウンロード
日本語

PDF

English(英語)

PDF

繁体中文(中国語(繁体))

PDF

簡体中文(中国語(簡体))

PDF

Español(スペイン語)

PDF

▲ ページの先頭へ

Copyright © PFI豊橋市斎場Co., Ltd. All Right Reserved.

プライバシーポリシー